こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

初めての方は自己紹介のページ見てくれると嬉しいな!

 

自己紹介はこちら→💛




できれば「序」を見てから、ご覧ください。
「序」




前回はこちら




こんな最後でした。
10





ここで番外編再び!


医療関係者でもなんでもないのに、いつも注射の理念等偉そうに語ってすみません!
私が絵を描いているけれども、もとのお話は看護師さんから教えてもらってまとめております!

しかもただ親切なフォロワーさんというね!!
本当にありがとうございます!!

今回は、この看護師さんの願いなども含まれているから…
この方に登場してもらうことにいたしました。

「子どもが注射をする時、治療のための注射は親子を離すのに、予防接種の時はどうして同じ部屋なの?親に押さえてもらう理由編」です。

ながっ



このお話を読む前にこちらを読んでからだと嬉しいです!
番外編①「治療のための注射で親子を別室に離す理由」



あとこちらも!!
番外編②「予防接種では同室で親が子をおさえる理由」







今回は
番外編③「予防接種で上の子ができる下の子への優しさ」についてです!

では
本編スタート

1



01



3.5



4



5



6



8









10




11





以上、看護師はるさんの願いと、私の思いを描きました☆

3歳のワクチンではわりときちんと説明するようになりましたが、それ以前のイヤイヤ期絶好調★の時は注射するとはなかなか言えず…ギリギリになってから説明してあげていました。

嘘をつくことはしませんが、言うタイミングには悩んだものです。
同じようなお母さん居るんじゃないかな…


なのでここまで言っておいて矛盾するかもしれませんが、
「絶対に伝えなくちゃいけない」というプレッシャーにならないでいいと思いますよ!


と、いうのも

「こういう考え方があるよ」とお伝えすると、必ずよく極論というか「間違っています」みたいなのが届きます。

そのたびに頭を抱えています。


そもそも正しいとか間違っているとかいうことを言いたいのではないんですが…
難しいですね。


でも誰かにとっては助け船になるかもと思うから、慎重に言葉を選んでいます。
それはたぶん今回協力してくださったはるさんも、同じだと思います。


できることならこれを読まれた方の頭の中の引き出しに置いて、いらなければ捨ててもいいし、必要であれば使ってみようぐらい肩の力抜いてみてくれたらと思っています。




子ども一人一人の考え方や受け入れやすいお話は違うし、「正解」はないことですもんね。





うちには弟や妹がいないので、「自分よりも幼い子」を例にあげてみようかな?と思いました。
きっくんのハートに届くかどうかはわかりませんが、保育園で自分より小さい子とは触れてきているので想像しやすいかもしれませんしね。






次の⑯では入院3日目になります。
本編の続きはこちら



★まとめ★
序「エピソード0てきなやつ」

②-1
②-2
③-1
③-2
④-1
④-2
番外編(注射するとき親子を話す理由)
⑤-1
⑤-2
⑥-1
⑥-2
⑦-1
⑦-2
⑦-3
⑧-1
⑧-2
番外編(ピンコンの正体と対処)
⑨-1
⑨-2
⑩-1
兄が糖尿病になった話


番外編(予防接種で親子同室の理由)
⑩-2
⑪-1
⑪-2
⑫-1
⑫-2
⑬-1
⑬-2
⑭-1
⑭-2
⑮-1
⑮-2


こちらをクリックすると読者登録ができます!
良かったらドキドキ




 ↓箸休めに、別のお話も更新することになりました!

「トンデモ!ハネムーン!!」


 おすすめ記事



 「入院生活」まとめてあります!

「保育園に向けて」まとめてあります!!

「出産レポ」まとめてあります!!

「毎日きっくん」※だただ親バカな、きっくんの日常💖

いつもありがとうございますドキドキ

 


 

インスタはこちらラブラブ

https://www.instagram.com/necoco_anna/

(子育て絵日記配信中)