こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

初めての方は自己紹介のページ見てくれると嬉しいな!

 

自己紹介はこちら→💛




できれば「序」を見てから、ご覧ください。


前回はこちら







本編スタート
kawasaki



6



7



8



9


ちなみに!
前々回のおまけで「入院中のベッドがベビーベッドで膝を曲げないと寝れなかった」と書いたのを読んだ看護師さんが、「たぶん全国共通のベッドなので、膝曲げないといけないってことはないと思います!」と教えてくださりました。


またやっちまった!w


どうやら入院時に使うベビーベッドのマットは大人の使うシングルマットと同じものらしい。


それでも「いやでも膝曲げていたような…」という記憶を抱いちゃうんだけど、
中に私がいるときでも落下防止のために、柵を全て上げていたんだよね。


四方柵に囲まれていると、どうしても圧迫感で「狭い」と思いがち。

…たぶんそれで記憶が改ざんされてたポイ!!!!



というわけで、この件についても完全に私の「思い込み」でした////




ただ一つ言い訳をするなら、着替えとかの荷物を置くところがなくて、足元に置いていたというネ☆
それが邪魔だったのだと思います(笑)


膝は伸ばせたかもしれないけど狭いは狭いよね!!!!



なんというか、今回このお話を描いてみて、多くの人から良い意味でご指摘をいただきます☆
皆さん言葉一つ一つとても親切なの、届いてます。

「間違ってるよ!タコ!」とかいう人一人もいないの。
言う人もいるのにね!!!


とにかく!!!!
ありがとうございます!




私も正直2年前の記憶であいまいなところがあって。

例えば一番最初のこのページ。

k2

カレンダーが丁寧に「23日(場所的に木曜日)」って書いてたんだけど。
実際には火曜日だったからね。←!!


最近調べたの…(笑)
さすがに気づく人はいなかったけど…。


これは描く前に自信があったから調べもせず、「いや、あれは絶対木曜日だったな!」って思いこんで書き出した感じ(おーい





で、なんの話だっけ?w


とにかく一日に色々なことがギュッと詰まった初日でした。
しかし
初日は終わっていません。

まだまだ闘いはつづきます…


⑥につづく!




★まとめ★
序「エピソード0てきなやつ」

②-1
②-2
③-1
③-2
④-1
④-2
番外編
⑤-1



こちらをクリックすると読者登録ができますニヤニヤ{良かったらドキドキ




 


 

インスタはこちらラブラブ

https://www.instagram.com/necoco_anna/

(子育て絵日記配信中)



 

 

 

ではまた!