こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

 

アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛

息子きっくんは3歳と4カ月です。

現在「息子が生後3か月の時に、原因不明で入院していた時のお話」を描いています!
コメ欄は閉じていますので、何かあればインスタのDMにお願いいたします。



できれば「序」を見てから、ご覧ください。

このお話は、息子の当時の経過についてだけでなく、内容がネガティブモードになりがちだった自分のことが描かれています。
「読む前の注意書き」として目を通してくださると嬉しいです。



前回はこちら




こんな最後でした。
10









本編スタート
kawasaki



02



3



4





5



赤ちゃんが入院している場合って、お見舞いとかに来られる方はあまりいないと思うんです。
(家族以外は遠慮しそうだなと思うから)


看病している人にとっては、少々孤独だなと。

この時はまだ三日目ですが、色々なことが起きて時間が長く感じる三日間だったから、余計に。

疲れもたまってきているんですよね……


そんな中、「面会に来られる人」の存在はすごく大きかったんです。
※お見舞いをお勧めしているわけではないです!家族や親族の面会がありがたいということ。


数分お話することができるだけでも救われるのに、夫がお弁当作ってくれたことは本当に涙が出るほど嬉しかった。(実際泣いた…)

この日の母にも夫にも、本当に感謝です。




あの日のことを思い出しながら描いているので、最近よく夫にそのときのことを聞いたりするんです。

で、最近知ったのですが…


実はネットでかなり調べていたんだとか。

それですごく怖い記事とかも読んじゃったりして、気が滅入りそうになったみたいです。


あまり夫の心境については当時も知らなかったので驚きました。


でも仕事をしていたり、料理をしていると気がまぎれるそうで、私のお弁当だけでなく夕ご飯や自分のお弁当はきっちり作っていたみたいです。



最近インスタの方のDMで知ることなのですが、この記事を見ている人の中には今現在入院しているお子さんの親御さんも見てくれているようなんです。

ということは、親子同室の入院が難しかったり、片方の親しか同室入院できなくて家に帰るしかない方も見てくれているのかなと思います。




そこで今回は、子どもが入院中に家で待っている時の行動についても触れたいと思います。

(うちの夫の場合、料理が好きだったからお弁当を作ってくれたわけですが、なにもお弁当を作ってくることがベストだって話したいわけじゃないです!!)



夫からの話を聞いて私が思うのは
掃除でも料理でも洗濯でもいいから、「家でできる仕事(家事)」をこなすと気持ちが楽になるんじゃないかなと思います。
兄弟がいるご家族は「育児」という仕事もあるでしょうし。




というのも、時間があるとついつい調べたくなっちゃうんですよね……

もう思いっきり自分がそのタイプで、入院中も人のブログを読み漁っていました。
そんで辛いものとかも読んだりしてね、眠れなくなるんです。


入院中ってやることはたくさんあるような気もしますが、実際待たされることもたくさんあるので空き時間がちょこちょこあるんです。
でまぁその空いた時間ですーーぐ調べちゃうんですよ…


これがもし私と夫の役割が逆で、私が家にいたらどうなっていたんだろうとか考えると、
たぶん家のことも手につかずになって、気が滅入るほど調べまくっていたかもしれません。




なので調べてしまうぐらいなら、その時間に家のことをしているほうが良いと私は思います。
家事は探せばいくらでもありますからね…



夫いわく「好きなこと」をして気を紛らわそうとすると、「自分だけこんなことしてて良いのだろうか」という気持ちになってできなかったんだとか。

なのでそうなりがちな人は、なにか「家でできる仕事」に集中してしまうと良いですよって言いたかったんです!!







家族がチームだったとして、「入院」を「試合」だと例えます(急にどうした

我が家でいうと、きっくんと私が今コート内で闘っている選手だとすると、夫はベンチに控えている大事な存在なんですよね。

その存在があるのとないのとでは、精神面はきっと違います。

控えが先にぶっ倒れるわけにもいかないし、今コートの中にいないからこそ「できること」ってたくさんあると思いますよ。

今お家で家族の帰りを待っている方、パートナーを支えられる大事な大事な役割だから、これでもかという愛で応援してあげてください。


家事をしてくれる、というのも、「応援」の気持ちの表れだと思います。



長くなってしまいました!!!


つづきはこちら





おすすめ記事
ゆるめの育児漫画です!

排卵痛でお腹がいたかった時のお話。


箸休め更新はこちら
「イタリアでトラブルに巻き込まれたお話」





★まとめ★

序「エピソード0てきなやつ」
※最初から見たい人はこちら
番外編(注射するとき親子を話す理由)
番外編(ピンコンの正体と対処)
兄が糖尿病になった話
番外編(予防接種で親子同室の理由)
番外編(予防接種で上の子ができる下の子への優しさ)


⑱-2
※一個前はこちら


 ↓箸休めに、別のお話も更新することになりました!

「トンデモ!ハネムーン!!」



 「入院生活」まとめてあります!

「保育園に向けて」まとめてあります!!

「出産レポ」まとめてあります!!

「毎日きっくん」※だただ親バカな、きっくんの日常💖

いつもありがとうございますドキドキ

 


 

インスタはこちらラブラブ

https://www.instagram.com/necoco_anna/

(子育て絵日記配信中)