こんにちは~~!
見に来てくださってありがとうございます!
インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!
アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛
息子きっくんは4歳になりました!
現在「息子が生後3か月の時に、原因不明で入院していた時のお話」を描いています!
コメ欄は閉じていますので、何かあればインスタのDMにお願いいたします。
できれば「序」を見てから、ご覧ください。
1話目
前回はこちらでした!
こんな最後でしたね。
お互いに謝罪をして…
本編スタート!
ひっさしぶりの投稿になってしまいました!!
待ってくださっていた方、いたとしたらありがとうございます!
子育てって本当に一筋縄ではいかない、大変な「仕事」ですよね。
今の自分なら、あの頃の自分がちゃんと努力していたことがわかるのに、
あの頃は「まだまだ自分の忍耐が足りないんだ」「きっと私が弱い人間だからいけないんだ」「怠け者の自分が悪い」そんな風に思い込んでいました。
でも絶対そんなこと無いんですよね…
すごい忘れっぽかったり、ミスが増えたり、落ち込みやすかったり、活字が全然読めなくなったり(これ私だけかと思っていたけど、調べてみたらそんなこともないみたいです)
もともとの性格なのかと思っていたけど、お母さんして4年目の今、本当にあの頃の私が異常だったことがわかります。
なぜなら今はそういうこともないから。
いやもともとだいぶ忘れっぽいしミスは多いタイプなんだけど、あの頃に比べたら格段に減りました…
活字もちゃんと読めます。
本当、出産と授乳と睡眠不足によってホルモンバランス崩れてボロボロになるんだなーって痛感します。
だからね、
パートナーである旦那さまは、「赤ちゃんにできること」がもしわからないなら
「奥さんが助かること」を考えて欲しい。
考えてもわかんなかったら聞いた方がいい!!!
聞けば具体的な対策ができるはず!
私の場合は入院中の出来事だけど、産後2年目ぐらいまでは本当に心と体が磨り減るイメージがあったので、入院中じゃなくても子育てしてる人には届くことじゃないかなと思っています!!
あとコレは完全に話が脱線するんだけど
前回のアンチコメについて少し触れたら、自覚を持った人からお怒りのコメント送られました。
言ってることめちゃくちゃだったしほとんど忘れちゃったんですけど、(いつでも法的措置できるようにスクショはしたけど)
一つ覚えてるのは、インスタ最新記事のコメ欄を閉じてたことについても怒っていましたね。
自分が都合悪いこと言われるのを避けるなんて弱い人?とかそんなかんじだったかな。
一応お伝えするとコメ欄閉じてるの時の理由はですね、
・コメントしてる者同士で意見が分かれて治安が悪くなるような記事をアップする時
・私が忙しくてコメントを見ることができそうもない時(書き込んでもらうの悪いなと思った)
が多いですね。
ちなみに今回は後者でした。
そんな長文アンチコメ打つ暇あるなら、好きな本読むとか好きなドラマ観るとか筋トレするとか、心のケアになることした方がいいよ。
自分から出た言葉はね、相手が受け取らなかったら自分が持ち帰るしかないの。
私は大事なフォロワーさんたちからの言葉を大切に抱えてるので、持ち帰れません。
なのでご自身で持ち帰ってじんわり傷つくしかないのですよ。
「自分に都合よいコメントしか読まないのか?」と聞かれたら、答えはNOかな。
一応読むっちゃ読むよ。
それで自分の中に取り入れる(参考にする)かいらないかは判断してる。
でもあきらかに言ってることがおかしかったり、攻撃したいだけなんだなっていう悪意を感じたらスクショして消してる。
送った本人にとっては「そんなつもりじゃなかった」としても、受け取った私が嫌だと思ったんならそうする。
感情の交通事故に遭いたくないもん。
安全に楽しくドライブしたい気持ちといっしょです。
あおり運転されたら無視して違う道を選ぶのが私の生き方なだけです。
(悪質ならナンバーを控える)
それでもあおってくるならもう警察にお世話になるしかないって言うだけの話です。
でもそんなことお互い疲れちゃうからやめようね。
という話です。
ではまた!
早めに更新できるようにがんばる~~~!
つづきというか次回は、番外編です!
よかったらこちらもどうぞ
(自分の中の善と悪についての物語)
アンチコメを受け取った話
入院中に夫と喧嘩したのはこちら↓
「イタリアでトラブルに巻き込まれたお話」