ハチャメチャだけど!!キミが好き

朝から晩まで全力で遊び倒す息子と、それに振り回される母(ねここあんな。)の日常を残すオフィシャルブログです!

タグ:アンパンマン期

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです吹いた。赤ちゃんでも疲れるとクマできるんだなって(笑)しか ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)



本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです
アンパンマン


アンパンマン2


アンパンマン3


アンパンマン4


アンパンマン5


アンパンマン6

吹いた。

赤ちゃんでも疲れるとクマできるんだなって(笑)
しかも遊んだその日の夕方にクッキリとしたクマっできるんだもんね。

うちは埼玉県在住なので横浜のアンパンマンミュージックまでは、車で2時間ぐらいかけて必死に行きました。
平日の昼間ならあまり混んでいないとのことで、親子二人でね。

今思えばきっくんの喜ぶ顔見たさのためとはいえ、よく車でそんな遠出したなと思う。

あの当時は、支援センターと家の往復ぐらいしか家の外出ないから、私自身何か刺激を求めていたんだろうな。

ちなみに私は子どもの頃、ふわっとしかアンパンマン見てなかった。
観てたんだと思うけどそこまで家にグッズとかなかった気がする。

でもカレーパンマンはすごく好きだった。

高校生の時に友達とお台場に行って、この日の記念にお揃い買おう!ってアンパンマン全く関係ない土地でカレーパンマンのポーチ買ったっけ…

夫はアンパンマンの映画好きだったようで同じ映画を何回も見てたそうな。
だから今でもセリフが言えちゃうんだよ…

↓夫におすすめされて私がまともに初めて観たアンパンマンの映画

きっくんもハマって赤ちゃんの頃何十回と観た。
おもしろかった。

ドキンちゃんのコート着て水筒飲んでる姿がかわいい。



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら


続きを読む