ハチャメチャだけど!!キミが好き

朝から晩まで全力で遊び倒す息子と、それに振り回される母(ねここあんな。)の日常を残すオフィシャルブログです!

タグ:甘えん坊

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです吹いた。赤ちゃんでも疲れるとクマできるんだなって(笑)しか ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)



本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです
アンパンマン


アンパンマン2


アンパンマン3


アンパンマン4


アンパンマン5


アンパンマン6

吹いた。

赤ちゃんでも疲れるとクマできるんだなって(笑)
しかも遊んだその日の夕方にクッキリとしたクマっできるんだもんね。

うちは埼玉県在住なので横浜のアンパンマンミュージックまでは、車で2時間ぐらいかけて必死に行きました。
平日の昼間ならあまり混んでいないとのことで、親子二人でね。

今思えばきっくんの喜ぶ顔見たさのためとはいえ、よく車でそんな遠出したなと思う。

あの当時は、支援センターと家の往復ぐらいしか家の外出ないから、私自身何か刺激を求めていたんだろうな。

ちなみに私は子どもの頃、ふわっとしかアンパンマン見てなかった。
観てたんだと思うけどそこまで家にグッズとかなかった気がする。

でもカレーパンマンはすごく好きだった。

高校生の時に友達とお台場に行って、この日の記念にお揃い買おう!ってアンパンマン全く関係ない土地でカレーパンマンのポーチ買ったっけ…

夫はアンパンマンの映画好きだったようで同じ映画を何回も見てたそうな。
だから今でもセリフが言えちゃうんだよ…

↓夫におすすめされて私がまともに初めて観たアンパンマンの映画

きっくんもハマって赤ちゃんの頃何十回と観た。
おもしろかった。

ドキンちゃんのコート着て水筒飲んでる姿がかわいい。



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら


続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものですもはや声が出るよりも先に目覚めることもある懐かしい授乳期 ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)



本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです

オッケーグーグル



オッケーグーグル3

もはや声が出るよりも先に目覚めることもある



オッケーグーグル4



オッケーグーグル2


懐かしい授乳期…


でも今思うと授乳で目が覚めるわけだから、一度にたくさん睡眠とれないし大変だったな……



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら


続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものですこの時想像してた「ランドセルを背負ってる我が子」の姿が、も ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)

66891125-s







本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです
7ac807e5-s




ラプンツェル7


ラプンツェル8


ラプンツェル9


ラプンツェル10


ラプンツェル11


ラプンツェル12

この時想像してた「ランドセルを背負ってる我が子」の姿が、もう現実なんですね…
なんだかジンときちゃった。

え、じゃぁ次は最後の絵の端っこに書いてある「お弁当なんかいらねえよババァ!」になるんですか…?
こわ。無理。無理です反抗期!



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら



↑いつの日も、わたし反抗期に怯えすぎな(笑)

続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです2番は明日朝8時に更新します。ライン登録してくれたら泣いて喜 ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)
7a227e61-s





本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです

ラプンツェル1


ラプンツェル2


ラプンツェル3


ラプンツェル3.5



ラプンツェル4


ラプンツェル5

ラプンツェル6

2番は明日朝8時に更新します。




ライン登録してくれたら泣いて喜びます


2番はこちら



おすすめはこちら


続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこれを描きました↓お知らせ設定できます!(通知オフもできます!本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時にかいたものです本当インスタ使い出して3ヵ月とかの頃のもの ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこれを描きました


↓お知らせ設定できます!(通知オフもできます!




本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時にかいたものです
本当インスタ使い出して3ヵ月とかの頃のものです。


「とっとの社員旅行のお土産」

産前
産前父

布ってなんやねん
と思っていました…

すぐ大きくなるからかわいい衣類とか買う気0の夫。

まぁ無駄な出費はいらんだろ、という思考なんです。
赤ちゃん相手にもドライでいたい様子の産前。



産後
産後父

社員旅行(たしか台湾)のお土産に、その土地と関係ないようなパジャマをお土産にしてて吹いたわ。

思いっきり服にお金使ってました。
溺愛してんじゃねぇか…とむしろ安堵したのを覚えています。



おまけ

稗田八方斎

かわいいなぁ…



おすすめはこちら



続きを読む

本日はきっくんのお話を…前回はこれを描きました ↓お知らせ設定できます!(通知オフもできます!本編スタート!人は私を、鋼の親バカと呼ぶ…だってさだってさだってだってだってさ!今だけだもん。こんな風にハグとかできなくなるだなんて、想像しただけで泣けちゃう。0 ...

本日はきっくんのお話を…

前回はこれを描きました



↓お知らせ設定できます!(通知オフもできます!




本編スタート!
2



3



4



4-2



5



6



7



8



9



10


人は私を、鋼の親バカと呼ぶ…

だってさだってさだってだってだってさ!
今だけだもん。
こんな風にハグとかできなくなるだなんて、想像しただけで泣けちゃう。

0歳から6年間、毎日ふれあってきたし、抱っこもギューもたくさんしてきた私たち。
だけど、ここからの6年間はもうどんどん親離れしていくんだよな。って、そう思うたび、おセンチになっちゃうんだよね。

いつかくる反抗期に怯えながら、まだまだかっかラブでいてくれるきっくんに安堵するのであった。

でも成長していく姿は喜ばしいことでもあるから、背中は押したい。
だから親バカな考えも脳内だけにとどめてみたり、そっと見守る距離感を大切にしています。

…が、結局顔からにじみ出ててバレバレな愛しいの気持ちであった。



それはともかく、
「無の顔」がたまらない気持ちわかる方いますかね?

下からだから余計にホッペがブルンブルンに見えるんですよ。
まつ毛もバッサァってしてて、絶妙に目開いてるんか?みたいな顔してこちらを見てくる。

なんなら目が合ってなくてもいい、下からのアングルが好き。


赤ちゃんの頃から変わってないそのブスっとした顔、めっちゃすっきやね~~ん
って頭の中ではサンバ踊って喜びを表現しています。(こわ


おすすめはこちら




続きを読む