「親御さんの顔が見てみたい」と思ったエレベーターでのお話!!
前回のきょーちゃんのお話はこちら
本編スタート
やさしさにふれるたび子連れのお出かけはこんなにも幸せな気持ちになる…♡
そんなことを思いながら帰りました。
あの時の少年たち、ありがとう!!!
こんな心優しい少年たちに育てた親御さんの顔が見てみたいわ♡って思いました!!
本当良い子たち過ぎて、あなたがたの親御さんにも感謝を伝えたいよ!!!!
良かったらアプリでフォローして通知を待ってね!
①まずライブドアアプリをダウンロード
②「アプリでフォローする」のバナークリックする
③右上に「フォローする」ってボタンをクリック
これで完了です!
お忙しい方にはこの作業だけでもスマホぶん投げたくなるかと思いますが(そんなに?)
登録していただけると小躍りをするほどうれしいです。
卒乳レポはKindleで電子書籍化されています☆
また読み返したい人は良かったらどうぞ。
縦読みなので見やすいと思います。
↑
画像をクリックしてね!
あとあの、別件になりますが
このブログに掲載していた記事をちょこちょこ無料電子書籍化しています。
アマプラに入っていなくても無料だから安心してね!
まとめて見たいよって方はこちらどうぞ!まとめて読めま!!
生後3ヶ月で原因不明の病「川崎病」になった話
全4話になってます。
昔の作品だから荒いけど…良かったら見てね
初登校からやっちまった!!
トンデモ‼ハネムーン‼
インスタ用につくったけど今はこのあたりを配信中!
少しずつ増やしていくよ~!
全話無料なので気軽にチェックしてみてね
名前だけで検索すると違うものも出てきちゃうと思うので
タイトルも打ち込むのがコツっぽいです。
ちなみに必要かわからなかったけど一応…
ベビーモニターはこちらを使っています(安い!!)
以前紹介した赤子の入眠に導いてくれた商品の紹介はこちら
※去年購入したものなので値段の変動はあるかもです。
プロジェクターはこちら
スクリーンはこちら
モンベルの抱っこ紐は公式サイトにしかなかったのですがこちら
1話目はこちら
ちなみにきっくん卒乳の時の喧嘩はこちらから読めます
ちなみにきっくんの卒乳レポ①はこちら
絵が雑すぎて泣く(笑)
液タブ使いだして(デジタル歴)一年目とかなので許してね。
おすすめはこちら