ハチャメチャだけど!!キミが好き

朝から晩まで全力で遊び倒す息子と、それに振り回される母(ねここあんな。)の日常を残すオフィシャルブログです!

タグ:1歳息子

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです吹いた。赤ちゃんでも疲れるとクマできるんだなって(笑)しか ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)



本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです
アンパンマン


アンパンマン2


アンパンマン3


アンパンマン4


アンパンマン5


アンパンマン6

吹いた。

赤ちゃんでも疲れるとクマできるんだなって(笑)
しかも遊んだその日の夕方にクッキリとしたクマっできるんだもんね。

うちは埼玉県在住なので横浜のアンパンマンミュージックまでは、車で2時間ぐらいかけて必死に行きました。
平日の昼間ならあまり混んでいないとのことで、親子二人でね。

今思えばきっくんの喜ぶ顔見たさのためとはいえ、よく車でそんな遠出したなと思う。

あの当時は、支援センターと家の往復ぐらいしか家の外出ないから、私自身何か刺激を求めていたんだろうな。

ちなみに私は子どもの頃、ふわっとしかアンパンマン見てなかった。
観てたんだと思うけどそこまで家にグッズとかなかった気がする。

でもカレーパンマンはすごく好きだった。

高校生の時に友達とお台場に行って、この日の記念にお揃い買おう!ってアンパンマン全く関係ない土地でカレーパンマンのポーチ買ったっけ…

夫はアンパンマンの映画好きだったようで同じ映画を何回も見てたそうな。
だから今でもセリフが言えちゃうんだよ…

↓夫におすすめされて私がまともに初めて観たアンパンマンの映画

きっくんもハマって赤ちゃんの頃何十回と観た。
おもしろかった。

ドキンちゃんのコート着て水筒飲んでる姿がかわいい。



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら


続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものですもはや声が出るよりも先に目覚めることもある懐かしい授乳期 ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこちらを描きました(クリックすると飛べるよ)



本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです

オッケーグーグル



オッケーグーグル3

もはや声が出るよりも先に目覚めることもある



オッケーグーグル4



オッケーグーグル2


懐かしい授乳期…


でも今思うと授乳で目が覚めるわけだから、一度にたくさん睡眠とれないし大変だったな……



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら


続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものですこの時想像してた「ランドセルを背負ってる我が子」の姿が、も ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)

66891125-s







本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです
7ac807e5-s




ラプンツェル7


ラプンツェル8


ラプンツェル9


ラプンツェル10


ラプンツェル11


ラプンツェル12

この時想像してた「ランドセルを背負ってる我が子」の姿が、もう現実なんですね…
なんだかジンときちゃった。

え、じゃぁ次は最後の絵の端っこに書いてある「お弁当なんかいらねえよババァ!」になるんですか…?
こわ。無理。無理です反抗期!



ライン登録してくれたら泣いて喜びます


おすすめはこちら



↑いつの日も、わたし反抗期に怯えすぎな(笑)

続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです2番は明日朝8時に更新します。ライン登録してくれたら泣いて喜 ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこれを描きました(クリックすると飛べるよ)
7a227e61-s





本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時期にかいたものです

ラプンツェル1


ラプンツェル2


ラプンツェル3


ラプンツェル3.5



ラプンツェル4


ラプンツェル5

ラプンツェル6

2番は明日朝8時に更新します。




ライン登録してくれたら泣いて喜びます


2番はこちら



おすすめはこちら


続きを読む

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね前回はこれを描きました↓お知らせ設定できます!(通知オフもできます!本編スタート!2018年に初めてペンタブを使いだした時にかいたものです本当インスタ使い出して3ヵ月とかの頃のもの ...

自己連載のストックを描いているので、本日は昔にインスタに投稿したものをあげますね

前回はこれを描きました


↓お知らせ設定できます!(通知オフもできます!




本編スタート!
2018年に初めてペンタブを使いだした時にかいたものです
本当インスタ使い出して3ヵ月とかの頃のものです。


「とっとの社員旅行のお土産」

産前
産前父

布ってなんやねん
と思っていました…

すぐ大きくなるからかわいい衣類とか買う気0の夫。

まぁ無駄な出費はいらんだろ、という思考なんです。
赤ちゃん相手にもドライでいたい様子の産前。



産後
産後父

社員旅行(たしか台湾)のお土産に、その土地と関係ないようなパジャマをお土産にしてて吹いたわ。

思いっきり服にお金使ってました。
溺愛してんじゃねぇか…とむしろ安堵したのを覚えています。



おまけ

稗田八方斎

かわいいなぁ…



おすすめはこちら



続きを読む

こんにちは~~!見に来てくださってありがとうございます!今日は昔インスタに載せたやつUPします!本編スタート!「あーふぅ…とぉーらいっ!」の破壊力よ!!!!涙涙涙今となってはこんなキャワイイ出来事忘れてしまっていた。ので、絵に残しておいて良かった。良かった ...

こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!


今日は昔インスタに載せたやつUPします!



本編スタート!
成長0









成長









成長2








成長3








成長5








成長4








成長6

「あーふぅ…とぉーらいっ!」の破壊力よ!!!!涙涙涙

今となってはこんなキャワイイ出来事忘れてしまっていた。
ので、絵に残しておいて良かった。

良かったらライン登録してね‼通知オフにできるよ!


おすすめどうぞ




日々の絵日記的なものはこちら↓
毎日きっくん
 



続きを読む

こんにちは!今回はまだオムツだった頃のきっくんのお話!オムツだから「集中できるところ」へ隠れて、よくウ〇チ💩してました…本編スタート!うるっとした瞳と達成感に満ち溢れた顔、大好きだったよ…この頃よくビオフェルミンとか与えてましたね。おすすめはこちら ...

こんにちは!




今回はまだオムツだった頃のきっくんのお話!


オムツだから「集中できるところ」へ隠れて、よくウ〇チ💩してました…



本編スタート!
食卓





食卓2





食卓3





食卓4





食卓5





食卓6






食卓7






食卓おまけ

うるっとした瞳と達成感に満ち溢れた顔、大好きだったよ…

この頃よくビオフェルミンとか与えてましたね。




おすすめはこちら




続きを読む

こんにちは~~!見に来てくださってありがとうございます! インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます! アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛息子きっくんは4歳です。「息子が川崎病になっ ...

こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

 

アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛

息子きっくんは4歳です。

「息子が川崎病になったお話」は、無事完結しました!
見てくださった方々、ありがとうございました!



現在は「きっくんのおにいちゃん」のお話を更新中





今回はきっくんの絵日記を。


本編スタート!
おむつ










おむつ2









おむつ3










おむつ4










おむつ5









おむつ6










おむつ7

当時、夏子さんが宣伝してた健康器具の通販だった…






人気の記事はこちら


続きを読む

こんにちは~~!見に来てくださってありがとうございます! インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます! アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛息子きっくんは4歳です。「息子が川崎病になっ ...

こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

 

アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛

息子きっくんは4歳です。

「息子が川崎病になったお話」は、無事完結しました!
見てくださった方々、ありがとうございました!



「君にはお兄ちゃんがいたんだよ」のお話を更新中
現在は「タバコと赤ちゃん」というタイトルになっています!

最新話はこちら






今、しばし体調悪くて過去の投稿をあげてゆきますね!!。





本編スタート!
まねっこ2










まねっこ3










まねっこ4










まねっこ5










まねっこ6




可愛すぎて悶絶。
ママでもパパでもなく、「かずは」だった…



ではまた!!


こちらもおすすめ




こちら一気読みができます


続きを読む

こんにちは~~!見に来てくださってありがとうございます! インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます! アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛息子きっくんは4歳です。「息子が川崎病になっ ...

こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

 

アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛

息子きっくんは4歳です。

「息子が川崎病になったお話」は、無事完結しました!
見てくださった方々、ありがとうございました!



「君にはお兄ちゃんがいたんだよ」のお話を更新中
現在は「タバコと赤ちゃん」というタイトルになっています!

最新話はこちら






今、しばし体調悪くて過去の投稿をあげてゆきますね!!。





本編スタート!
噴水










噴水2












噴水3










噴水4

思わずギャップ萌え~~(笑

しかも声が低いんですよ!

コワモテでドスのきいた声で「クック」とか「痛い痛いなるよ」とか
いいですね~~~~(誰


ってなったのでした。

1歳半年あたりの投稿かな?

ではまた!!


こちらもおすすめ



こちら一気読みができます


続きを読む

こんにちは~~!見に来てくださってありがとうございます! インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます! アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛息子きっくんは4歳です。「息子が川崎病になっ ...

こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

 

アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛

息子きっくんは4歳です。

「息子が川崎病になったお話」は、無事完結しました!
見てくださった方々、ありがとうございました!



現在は「きっくんのおにいちゃん」のお話を更新中(最新話はこちら)





今回は過去のアップした絵日記です
(荒れてた頃)




本編スタート!
nenu0







nenu











nenu2










nenu3










nenu4





※漫画太郎先生の絵をパロってます




nenu5












nenu6












nenu7











nenu8



今見返しても、なかなか荒れてたなって思う…


この頃、本当にきっくんは寝てくれなくて…「自分の時間」と呼べるの自由時間が10分ぐらいしかなかったんですよね。


寝落ちしたら「たくさん寝れてよかったね」とかなんも悪意なく夫に言われて泣いてました。

まぁ夫もお父さんをしだして考え方とか、奥さんの気持ちになるとか、そういうのが未熟だったと思うし、私も相手に日中の大変さを上手く伝えられてなかったから未熟だったと思います。


今は熟練されたかというとそんなこともなくて。
子どもが手がかからなくなってずいぶんと楽になったのと、私が仕事をしだして夫があの頃よりも家のことに参加してくれるようになった…!


お互い色々なことは未熟のままなんだけど、足りないところを補い合ってうまく暮らしてる感じします。


夫婦ってじかんをかけて、一番良い状態を目指してゆくんだな~と思ったり。



まぁいまだに夫婦げんかもするしイライラしあうこともあるけど、満点じゃないのはお互い様って思ったら何事もハードル低いです(笑)





こちらもおすすめ





続きを読む

こんにちは~~!見に来てくださってありがとうございます! インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます! アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛息子きっくんは4歳です。「息子が生後3か月の ...

こんにちは~~!

見に来てくださってありがとうございます!

 

インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!

 

アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛

息子きっくんは4歳です。

「息子が生後3か月の時に、原因不明で入院していた時のお話」は、無事完結しました!

見てくださった方々、ありがとうございました!

最後のお話はこちら




前回はきっくんのおいしゃさんごっこについて描きました♡



ただののろけですが…(笑)












今日は昔インスタに投稿したお話でもUPしようかなと。

たぶんフォロワー1000人も行かないくらいの、インスタに絵を投稿しだして2か月ぐらい経った頃の漫画です。


デジタルの絵も描きだしてまだ1か月もたってないかも…











本編スタート!

誕生日会
2018年2月




















誕生日会2





















誕生日7




















o誕生日4






















o



















誕生日6




















誕生日8





















誕生日9



うちの子この頃はぜんっぜん人見知りしないんだけどね。
ちっちゃい頃、なぜかジィジだけは強敵なのでした。


とはいえ、ジィジもジィジで、なぜそっちから登場した…wwww



この頃から見てくださっている方がいたとしたら本当に感謝。
今初めて見たという方も、見にきてくれて本当に感謝。


今度プレゼント企画みたいなのやるので、もしブログから飛んで来てくださったというはじめましてさんがいたらインスタのフォローよろしくです!


今見直して思うことは、この頃のじいじのシュンとした顔が今でも脳裏に焼き付いて思い出すのたやすいということ(笑)

シュンとさせてごめんねぇぇ!




(なお、今では仲良しです。遠方のため、なかなか会えていないけど…)


いつも見てくださりありがとうございます!

こちらが当時のインスタ投稿画面になります。見れるのかな?



始めて間もないとはいえ、本当に絵が下手ですねwwww

いや今とさほど変わらないかもしれないけど。

当時は板タブというものを使っていたので、今よりも慣れるのが大変でした。
(今は液晶タブレットを使っています!)


アイパッドが使いこなせないという本当に現代人にあるまじき機械オンチなので、今のところ液タブにしっくり来ています。




更新したかどうかがすぐわかりたい!という方。
よかったらライン登録してくださいね。






こちらも良かったら見てね




フォロワー体験談その①はこちら


フォロワー体験談その②はこちら


フォロワー体験談その③はこちら



フォロワー体験談その④はこちら



フォロワー体験談その⑤はこちら





 

インスタはこちらラブラブ

https://www.instagram.com/necoco_anna/

(子育て絵日記配信中)


続きを読む